【J1第1節】湘南ベルマーレvs北海道コンサドーレ札幌

【J1第1節】湘南ベルマーレ 2−0 北海道コンサドーレ札幌

湘南ベルマーレ

武富が復帰し、開幕スタメンを飾った。

 

前半は札幌に押し込まれる立ち上がり。

GK秋元がジェイの至近距離のヘディングシュートを止めたり、

札幌の菅のシュートをDFのゴールカバーで阻止するなど、際どい場面を何度も作られた。

CBのがジェイをマーク。ジェイは非常にいやらしい選手であり、何度もボールを入れられたが、

なんとか対応した。

 

前半にジェイのボールキープを囲い込んで奪い、カウンターを発動。

齋藤がワンツーで抜け出し、逆サイドにフリーで上がる杉岡へパスを通し、

自慢の左足のシュートで惜しいシーンを作ったところは湘南らしいところであった。

 

後半に投入された大橋。中川に代わってシャドーの位置に入り、何度もチャンスに絡んだ。

自分でドリブルで仕掛けられる選手であり、武富がサイドに流れて大橋が中で合わせる形は今後の定番になるかもしれない。

ワントップの山崎は目立たないがボールをキープするところではきちんと収め、起点を作る場面があったし、

武富の2点目も泥臭くアシストしている。GKとの1対1は決めなければならない。

 

守備のまずい対応は少なかったのだが、ボールを奪った後の前線へのパスが簡単にカットされて再び相手ボールになることが多い。

カウンターに持ち込める場面では迫力を見せられる。

カウンターに持ち込まない場面ではボールの収めどころがなく、簡単に奪われる。

今季はカウンター以外の魅力も兼ね備えてほしい。

 

北海道コンサドーレ札幌

昨季は三好が務めたポジションにアンデルソンロペスが入る。

同じ左利きだがスタイルは全く異なる。細かいタッチで仕掛けるチャンスメーカーの三好に対して、

大きな身体を使ってボールをさらしながらゴールを狙えるタイプのロペス。

一番前にはジェイ。その下にチャナティップが入ることに変わりはない。

 

前半からジェイに決定機が訪れるもヘディングは秋元に阻まれる。

チームが攻撃を組み立てる上でのパスの最優先順位がジェイであり、

割とアバウトなロングボールを放り込むこともあれば、足元に鋭いパスを通すこともあるのだが、

ジェイはどちらにも対応ができ、チームの核となる。

逆に言えば、札幌はボールを奪うとまずジェイを見るため、相手としては狙いやすい

実際にジェイのボールを奪われてのカウンターを見舞われた場面があったことを考えると、

そのリスクも考えてスタイルを確立していかねばならない。

 

チャナティップが降りてきてボールを受け、サイドに展開をすることも多い。

サイドに開くこともあれば中に入って細かいタッチでボールをキープすることもあり、

厄介な選手であることは間違いないが、シュートが少ない気はする。

 

宮澤福森が攻撃に絡めることも札幌の強さの要因の一つ。

ボールを持ち上がれる宮澤。精度の高いキックが持ち味の福森

も含めて左サイドから良いクロスが上がることが札幌の怖さである。

 

また、荒野が中盤でボールを繋げるし、持ち上がってカウンターの起点にもなれるというところで、

今季の札幌も強い印象がある。

ただ、とりあえずジェイに預けておくようなサッカーは長くもたない。

今はジェイのキープ力ありきのスタイルであり、それはそれで非常に魅力的であるのだが、

今季はロペスや鈴木武蔵を併用しながらジェイとは違ったダイナミックさや

スピードのオプションも身につけながら昨年のベースに上積みするサッカーを見たい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です