我々の心は掴まれた -宮本ガンバ初陣-

2018 第18節 ガンバ大阪 1-1 鹿島アントラーズ

 

仕切り直し。

宮本恒靖新監督の就任に心を打たれて数日。

準備期間は短いものの、早速メンバー編成と守り方に変化は見えた。

まずは高宇洋の起用。

クルピに重宝されたマテウスはベンチからも外れた。

そしてオジェソクが先発に。米倉は中盤での起用となった。

 

今季はパス回しの中で1つミスが出るだけで大ピンチを招く、

ジェンガのような脆さが目立った。

SBが高い位置を取っているにもかかわらず、

三浦やファビオが平気でパスを相手に引っ掛ける。

愚かなプレーには、それだけ周りの愚かな意識、愚かなポジショニングが絡んでいる。



 

その修正に取り掛かったのか、慎重な立ち上がりを見せる。

前にパスしても良かっただろうというところでも後ろに下げて慎重に。

慎重すぎるくらいのその立ち上がりが、

J1のピッチに初めて立つ高にはちょうど良かったのかもしれない。

試合に違和感なく溶け込めたことが、守備面の安定に繋がった。

高はビルドアップのところでもう少しパススピードを上げられたら、

安定して使われるのではないだろうか。

 

攻撃面。

ファンウィジョとアデミウソンの2トップの連携は決してよくない。

二人にそれぞれ見せ場はあったが、個の力によるものである。

アデミウソンは相手の意表をつくプレーは見せられている。

しかしながらそれは確かに相手の意表をついているのだが、

必ずと言っていいほどボールは相手の足に引っかかる。

 

調子が戻らないうちは長沢が先発で、

アデミウソンはタイミングを見て途中投入した方が試合は作りやすいかもしれない。

 

頭が痛いのは初瀬である。

両足で同じ水準のボールを蹴られることが魅力であり、

確かに悪くないボールを蹴るのだが、言ってしまえばそれだけなのである。

藤春ほどのスピードは当然ないし、守備力はジェソクに劣る。

古い例だが安田ミチのシザースドリブルのような武器もない。

おまけに今はミスが目立ち、チームの弱点になっている。

狙われても無理はない。

藤春も安心して仕事を任せられる選手ではないが、

彼の復帰を望む声は上がっていることだろう。

 

セットプレーで失点はしたが、米倉のクロスのミスがゴールに吸い込まれ、同点に。

ファンウィジョのお得意の場所は相手に知られているが、

それでもなお脅威は与えられている。

得点の匂いは確かにあった。

次につながる試合だったことは間違いない。

 

宮本監督の就任に心が震えた。

度々DAZNにアップで抜かれるその立ち振る舞いの美しさに感心した。

初陣では大きな期待を抱かせ、サポーターは心から、

宮本監督についていくと決心したことであろう。

苦しい残留争い。戦おう。





 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です