宮本監督の采配が酷くて頭を抱えました。【J1第31節 大分トリニータ – ガンバ大阪】

【J1第31節】 大分トリニータ 2-1 ガンバ大阪

 

残留争いの中で一歩抜け出しかけていること、

前節の湘南戦で良い勝ち方ができてチームの雰囲気が良いことで、

高いモチベーションで臨むアウェイ大分戦。

 

宇佐美の左足の先制点が決まったこともあって、

「ああ、こんな感じで強いガンバが来年見られたらいいな」なんてことを考える幸せな時間帯もあったのだが、

結果的には逆転負けで勝ち点0。

その原因は決定機を何度も逃したことであろうが、

それ以上に宮本監督の采配がただただ意味不明であったことを挙げたい。

 

宇佐美やアデミウソンの攻撃の感覚が良かったため替えづらいのはわかる。

それでも時間が経つごとにその強度は下がってくるし、

これまでも宇佐美やアデミウソンをパトリック、渡邉に替えることはあったのだが、

今節は違った。

矢島→スサエタ、井手口→パトリック、菅沼→福田

福田を投入して4バックに変更。

右SBに福田を置いた。高尾でいいのではないかと思うし、

三浦を右に移して菅沼とヨングォンにCBを組ませれば交代カードを使う必要もない。

 

倉田不在の影響か、藤春がスルーパスに抜け出す場面が驚くほどないため、

自分でカットインして勝負できる福田を藤春に替える采配を期待していたのだが、

ツネさんはどんなことを考えていたのだろうか。

 

スサエタが最も活きるポジションがいまだにはっきりわからないし、

パフォーマンスレベルがそこまで高いと感じなかったこともあって、

それならば素直に渡邉千真を投入して欲しかったというのが率直な感想。

 

FKのクイックリスタートでやられて1失点。

CKでボールウォッチャーになってもう1失点。

選手の集中力の問題であるから采配だけを責めることはしないのだが、

非常にがっかりの試合であった。

いつまでもこんなことを繰り返すのだろう。

強いガンバが帰ってくることはあるのだろうか。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です