怪物は目を覚ます【J1第17節 FC東京 – 横浜F・マリノス】

【J1第17節】FC東京 4-2 横浜F・マリノス

 

今節でリーグ戦の半分が終わる。

その節目に、この両クラブが首位を争っているなんてことは、

開幕前に想像できただろうか。

川崎でもなく鹿島でもなく東京と横浜なのである。

 

「いやいや、川崎と鹿島は1試合少ないんすよ」という指摘はごもっとも。

それを抜きにしても、この試合が暫定とはいえ、首位攻防戦であることは間違いない。

 

久保が抜けて元気がなくなり、前節の仙台戦では見事に完敗したFC東京。

守備が堅いとはいえない横浜に対してどのように攻撃を仕掛けるかに焦点は当てられた。

 

先制したのは横浜。右から仲川の低いクロス。

GKの林がキャッチできず、マルコスジュニオールが押し込んだ。

横浜はいつものように両サイドバックがボランチのようなポジションを取る。

和田のプレーはボランチ経験者でないと難しいのでは。

 

チアゴ・マルティンスと畠中がパスを交換する。

東京が睨みを利かせ、パスの出どころを探る場面。

通常であればSBは幅を取ったり前線へ駆け上がるところであるが、

和田は内側に入る。ナサンホと橋本の間に顔を出してボールを受ける。

中盤の選手を経由せずに相手の中盤のラインを割ってしまう。

そこから攻撃に出られるのだから、そこからの選択肢は多い。

横浜のビルドアップ対策は、第一に中を締めなければならない。

サイドバックは開くという概念を捨てて、選手の動きに対しての対応が求められる。




感心する場面もありながら試合は進むが、思わぬプレーが。

ナサンホのカットインからのシュート。

DFの股を抜けたものの、それほど処理の難しくないボールに見えた。

しかしGK朴一圭はこれをキャッチミス。

なんとなんと、両GKのミスで1-1。首位攻防戦、これで良いのか。

 

そして、東京に追加点。横浜のセットプレーからのカウンター。

がら空きとなった横浜の左サイドに永井が飛び出す。

似合わないループシュートでチャンスをものにした。

 

ただ、東京にとってのメインディッシュはここから。

後半、左サイドの深い位置。

永井の巧みなタイミングのずらし方からのクロス。

GKの頭上を通過し、ゴール欠乏症に陥っていたディエゴ・オリヴェイラが頭で押し込み追加点。

さらに、またまた永井から。ゴール前で相手と競り合いながらスルーパスに抜け出し、シュート。

GKに弾かれたボールはオリヴェイラの元へ。

これを難なく決めて2点目。

ゴールはそれほど難しくないものだったが、怪物級エースの復活。

これを待ちわびていた東京サポーターは多いはず。

 

これで「久保がいないから」という外野の声は少し止むのではないか。

試合後に久保の挨拶があり、勝利の満足感とともに、いい雰囲気でサポーターは久保を送り出せる。

 

これからが正念場。

首位攻防戦としての魅力があったかといえば微妙であるが、

試合自体は十分面白かったし、やっぱり点取れるときは簡単に取れちゃうんだねえなんてことを考えた

試合でもあった。

東京はこのまま突っ走るのだろうか。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です