G(我慢)大阪

2018 J1第2節 鹿島アントラーズ 1-0 ガンバ大阪

 

いつまで「我慢」という言葉で片付けられるだろうか。

 

今節のガンバは市丸と矢島がボランチのコンビを組んだ。

そして右SB米倉が久しぶりの先発。

鹿島は不調のレオシルバが先発落ち。小笠原が務めた。

そして内田が欠場。

 

ガンバで光ったのは途中出場の中村と福田。17歳と18歳である。

中村はポスト直撃のシュートを見せた。

若者が気を吐いているにもかかわらず不甲斐ないプレーを見せたのは倉田と藤春。

左サイドのコンビである。

倉田はボールを持つたびに何かをしようとする気は見せるのだが、それが本当に「何か」で終わっている。

攻撃の流れを堰き止め、不用意なボールロストからカウンターを食らう。

ボールを持つたびにロストを心配しなければならない10番は不甲斐ない。

藤春も効果的なオーバーラップを見せられず。




初スタメンの矢島はパスミスが目立つ。パフォーマンスの低さから前半のみで退いたのには納得がいく。

 

鹿島も決して良くはなかった。

何度も訪れた決定機をものにできず、自分たちで試合を難しいものにしてしまった印象。

後半、カウンターからペドロジュニオールに最大の決定機が訪れるも、自らGKに当てにいったように外した。

鹿島には決定力のある外国人ストライカーが加われば、怖いものは無くなるだろう。

外国人に頼らずとも力を見せつけられるのは魅力ではあるが。

 

ようやく生まれた先制点は鈴木優磨のプレーからだった。スローインを受け、トラップすると見せかけて

くるりと反転。ファビオを置き去りにして中の金崎に合わせた。

途中出場で得点に絡める鈴木の存在はやはり大きい。




長い目でチーム作りをしているから多少の我慢は必要…..

しかしサポーターにとってみれば、昨季の中盤からずっと我慢をしてきている。

今節の敗北で、昨季から公式戦15戦未勝利であるようだ。

1つのサッカークラブを応援するのはもちろん「趣味」であるが、

これほど精神力を試される趣味はないだろう。

勝ち負けが全てではないが、

たまには勝ってもらわないとついていけないというサポーターは少なからずいるだろう。

 

若いチームは成長し、成熟し、大きくなる。そう信じて応援し続けるしかないのだが、

次節はアウェイ川崎フロンターレ。道のりは険しい。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です