打ち合い上等 -名古屋グランパス-

【2018シーズン展望 その12】

85得点65失点。

さすが風間八宏である。

クラブ史上初のJ2を戦った昨季、風間監督には当然1年でのJ1復帰のミッションが課された。

しかしながらリーグ戦で3位となり、プレーオフでかろうじてJ1復帰のチケットを手にした。

大量得点大量失点の試合、いわゆる「バカ試合」を繰り広げ、サポーターでもファンでもない第3者の視点に立つと、

ものすごく面白いサッカーをしていた。

 

特に昨夏に加入したガブリエルシャビエルが爆発した。16試合で7ゴール14アシストである。

器用な足元とゴールに直結するプレーは、衝撃的な印象を与えた。

そして今季はジョーを獲得。スター選手の加入に刺激された名古屋の大暴れが見られるかもしれない。




 

懸念すべきことは、やはり守備面。J2で65失点したチームがJ1で何失点するのだろうと考えるし、

風間監督も「自分たちがボールを握って攻めていれば次第に失点は減る」と、特別な対策を講ずる気はない。

守備面の大きな補強もしていない。

打ち合い上等のサッカーは見ていて面白いのだが、失点して当たり前のサッカーではタイトル獲得は難しい。

そしてシーズン中には必ず得点を取れない時期というものがある。

そこで守備が硬く構築されていれば、かろうじてもぎ取った1得点で勝ち点3を得られるのだが、

名古屋はそれが難しい。

 

それでも守備に特別焦点を当てることがないのが風間監督である。

田口が抜けたのは痛手であるが、それをもろともせず、

果敢にゴールを目指すド派手な名古屋のサッカーがどこまで通用するのか見ものである。




 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です