城福広島のはじまり

Jリーグアジアチャレンジ ムアントン 0-1 広島

城福監督就任の広島。

昨シーズンは残留争いに加わり、チームとしてどのようにスタートを切るのかに

注目が集まる。

3バックと4バック両方考えられたが、4バックで臨んだ。

守備面の期待なのか、丹羽を右SBで使う。昨シーズンもそうだったのだが、

あまり効果的ではない。積極的なオーバーラップした時の精度は見るからに低い。

今季加入の馬渡も起用できるとは思うのだが、今後見ていきたい。

 

中盤の期待は大きくなって帰ってきた川辺だろう。

大きな役割を任せて青山と共にゲームをコントロールさせることもできるかもしれない。

前線の選択肢は比較的多い。渡、パトリック、工藤、ティーラシン…大爆発とはいかないまでも、

少しは攻撃のイメージが膨らむ。




パトリックの武器の1つが相手背後へのランニングなのだが、

広島はパトリックを走らせる攻撃を積極的には仕掛けない。

ガンバでは一時期「戦術パトリック」と言わしめるほど、パトリックは背後に抜け出し、

相手のラインを下げさせた。

始まったばかりの城福広島。堅実にチームを作り上げていくことに期待する。

 

余談ではあるが、この試合の会場はムアントンのホームだった。

そのホームの観客の反応のレベルが驚くほど低かった。

ゴールの匂いがしたり、選手が激しくぶつかった時にのみ、盛り上がる。

それ以外はほとんど声が聞こえない。選手の声がマイクに拾われるほどであった。

タイと日本がサッカー面で交流を深め始めている以上、お互いのリーグを盛り上げるためには、

観客の反応と雰囲気作りは非常に重要な要素となると、ふと感じた。



 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です